※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

My Morning Routine

生産性

今回は私こちとらのモーニングルーティン
を皆さんにご紹介していきたいと思います。

これを見れば、あなたの朝の習慣のヒントに
繋がるかもしれませんので、良ければ
最後まで見ていってください。

歯を磨いてコップ1杯の水を飲む

まず最初にすることが歯磨きです。

人は寝ている間に口内に細菌が増殖します。
細菌数は起床時には約3倍、数にすると
億単位に達すると言われています。

めちゃめちゃ汚いので、すぐに歯を磨いて
口の中をキレイにしてから水を飲むという訳です。

なんで水を飲むの?

①水分補給のため。
 寝ている間に汗や呼吸を通じて
 約200~500mlの水分を失うそうです。
②体を目覚めさせるため。
 水を飲んで胃腸を刺激することで、
 寝起きの気分をスッキリさせてくれます。
③便意が促されるため。
 腸のぜんどう運動が活発になり、
 便が出やすくなります。

朝散歩

次に朝散歩をします。
朝散歩をして日光を浴びるようにしています。

なんで朝がいいの?

①セロトニン(幸せホルモン)が分泌され、
 気分を安定させ、ストレスを軽減する
 効果があるから。
②体内時計がリセットされるから。
③ビタミンDが生成され、骨を丈夫にし、
 免疫力を高めてくれるから。

ポイント

・朝散歩は、起床後1時間以内
 行うのが理想です。
・できれば15分~30分行いましょう。
※30分を超えてしまうと、疲労を感じて
逆効果になるようなのでご注意ください。

瞑想

帰ってきたら、瞑想をします。

瞑想ってなにに効果があるの?

①ストレス軽減
②睡眠の質向上
③集中力UP
④感情の安定化 など…。

20分程度やるのが理想みたいです。

瞑想に厳密なルールはなく、
短時間でも効果は出るようです。
私の場合、時間があるときは朝10分、
夜10分行い、時間がない時はやらなかったり、
5分だけにしたりとその日によって調整しています。

体重を記録する

次に体重を測って記録します

私は体を引き締め、健康でいるために
週に2~3回程度ジムに通っています。

そのため体系を維持するために毎朝
体重計に乗っています。

TO DO リスト確認

前日の夜に明日のやりたいことを
TO DO リストとして書き出します。

それをこのタイミングで再確認します。
もし前日にできなかったらこの時間に
タスクを書き出します。

どんな意味があるの?

①再確認することで忘れにくく、脳に刻まれる。
②1日の計画が明確になり、仕事に集中しやすくなる。
③達成感や意欲が高まる。
④時間の使い方が効率的になる。

読書

次に読書です。
これは時間がある時はやっています。

なんで読書?

①知識やスキル向上
②視野が広がる、新たな価値観を得られる。
③問題解決能力UP

このようなメリットがあるため、
私は続けています。

しかし「そんな時間ないよ」と思われる
方も多いかもしれません。

正直私も本を読むのが嫌いで
本を買っても1冊読み切らずに
放置していた過去があります。



そんな本嫌いの方に朗報です。

目で文字を追わずに本が読める、
聞く読書があります。

耳を使ってながら聞きできる
アマゾンオーディブル
がおすすめです。

通勤や散歩している間に
本がながら聞きできちゃいます。

2か月無料キャンペーン中なので
試しにやってみませんか?

2か月(10月2日まで)試して合わなければ
解約しちゃえばタダです。

やらなきゃ損です

オーディブルを無料で体験する

朝5分、夜5分などスキマ時間を利用して
読んでいくことで、この少しが積み重なって
いつのまにか1冊読めてしまいます。

朝ごはんを食べる

これが最後のルーティンです。
それは朝ごはんを食べることです。

朝ごはんは食べない方が良いとか、
1日2食が良いとかよく聞くと思います。

たしかにその方がいい人もいるかもしれません。

じゃあなんで食べるの?

①食べないと集中力が低下するから。
②食べないと体内時計が乱れるから。
③食べないと血糖値が乱高下するから。

こんな理由から私は朝ごはんを
毎日欠かさず食べています。

これは個人差があると思うので、
両方試してみて自分に合う方を選択したら
いいんじゃないかなと思います。

まとめ

これまでこちとらの
モーニングルーティンを
長々と失礼いたしました。

  • 水を飲む
  • 朝散歩
  • 瞑想
  • 体重を記録
  • TO DOリスト確認
  • 読書
  • 朝ごはんを食べる

という流れでしたが
いかがだったでしょうか?

こんなにできないよって
感じると思いますが、
全部できなくたっていいと思います。

真似できそうなものから
ひとつだけ取り入れてみて下さい。

それが習慣になったら
また次のできそうなものを
取り入れてみる。

それの繰り返しで
きっとあなたの人生が豊かに
なっていくはずです。

一緒にやってみませんか?

タイトルとURLをコピーしました